第2話やせ我慢
2006-02-18


武士は食わねど高楊枝と聞くと
腹が減ってたら腹減ってるって言えばいいのに、と思います。

自分は、というと
たとえば交差点。進行方向が赤信号。左右には一台も車も人もいない。対向車も後続車もいない田舎道。
でも、青になるまで待っています。
行列。とりあえず最後尾に並んで待ちます。
身障者用の駐車スペースには車は停めません。
税金。なんだかなぁと思っても支払ってます。NHKの受信料も。
選挙。入院したとき以外、不在者投票してでも投票に行きます。
投票したい人がいないときには「投票したい人がいません」と書いてでも投票します。

格好をつけてるだけです。
確固たる信念があるわけではありません。
制限時速をオーバーして車を運転するし、赤信号に変わる寸前の交差点では加速することもあります。
若い女性のいる飲み屋も好きです。
Hな写真や猥談も好きです。
金儲けの話もギャンブルも好きです。
でも出会い系やパチンコなどはやりません。
臆病者と言われるのが嫌でやせ我慢と言ってます。

悲しいかな武士でもないのに、人前で腹が減ったとなかなか言えません。
こういう一般的庶民がいるから今の日本が成り立っていると密かにやせ我慢を自慢しております。

だから、ふとっちゃいるけどやせ我慢。です。
[やせ我慢]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット