正月に実家まで行って来ました。
ETCカードが昨年末で期限切れだったのをすっかり忘れていました。
最近けっこうこんなことが多いです。忘れっぽくなりました。
自宅に戻ると車の燃料が少なくなったと警告ランプがつきました。
近くのガソリンスタンドへ行くとOILの看板が目につきました。
OIL
おいる。老いる。
そういえば実家のある町は年寄りばっかりになってしまったな。
もう後十数年もたてば限界集落だよ、きっと。
老いって必ずやってくるんだよね。
新しい歳神様を迎えるめでたい門松も
実は冥途への旅の一里塚だとよんだ句があったよな。
誰の俳句だっけ。
一休さん。一茶。
どんな句だっけ。
正月や。元旦や。門松や。冥途の旅の一里塚。
冥途の旅、メイドの足袋。
メイド一茶。
メイド喫茶。行ったことはないけど。
足袋をはいたメイドさんが出迎えてくれたりして。
冥途喫茶。行きたくないかも。
三角の白い布をかけたお婆さんが出迎えてくれるとか。
でも老いって必ずやってくるんだよね。
老いって、そうだ甥。
実家に甥もやってきてたよ。大きくなって。東京で会社勤め。早いなぁ。
成人してるのでお年玉は用意しなかったら、
うちの子供たちにお年玉をくれたんだよね。できた奴だよ。
「俺の分は」って聞いたら「さっきあげたでしょ。もう忘れたの」って。
できた奴だよ。
「おじさん、ちょっと忘れっぽくって」
だんだんいろんな期限が近づいているのでしょうね。期限切れだったりして。
セコメントをする